ホーム › フォーラム › 【日本人学校】についての掲示板 › 日本人学校への渡航について › 返信先: 日本人学校への渡航について
2020年7月9日 10:59 PM
#1155
キーマスター
Yumeko様
いつもご訪問ありがとうございます!
先生方、赴任できていないとは聞いていましたが、お給料出ていないのですね…
果たしてこの難題に僕がお答えしても良いものなのか、全く自信がありませんが、小さな脳味噌で考えてみますね。
うーむ、日本人学校での体験は他では得難い貴重な体験ですし、僕なら渡航の日が来るのを待ちます。
しかし、そこまで生活を維持するのも大変ですね。なんなら生活以上に、精神状態を保つのが厳しそうです。
先生はまだ赴任前で学校にあれこれ要求するのは難しいかもしれませんが、例えばオンライン教材の作成やリモート授業などで学校教育に日本から関わり、その対価としていくらかの報酬を得られないか相談してみてはいかがでしょうか。
もちろん、「赴任の目処のつかない待機状態で日本で仕事を見つけるのは困難を極め、生活も厳しい」と言うことははっきりと伝えるべきだと思います。
これはぜひ、同じ状況で待機している方や、何かいいアイディアを持っている方からご意見が聞きたいいです!!
聞きたいです!!!!
聞きたいです!!!!!!
ぜひコメントください!!!!!!!